【23年6月人数限定募集】親子で世界を体験!あやねえによる安心サポートで英語力とビジネス力を身につける留学プログラム

親子で世界を体験!
あやねえによる安心サポートで
英語力とビジネス力を身につける留学プログラム

  • ビジネスでは成果を出せているけれども、このままでいいのか不安がある
  • ビジネスを伸ばすために新たな視点やアイデアがほしい
  • 子どもの教育のために、いろいろな世界を見せてあげたい
  • 子どもにグローバルな思考力と自立心を身に着けてほしい
  • 自分も英語が話せるようになったら嬉しい
  • 視野を広げて、プライベートもビジネスももっと幸せに過ごしたい
  • ビジネスについて話し合える仲間がほしい

ビジネスも子育ても頑張るママたちへ。求める環境をギュッと詰め込んだ、フィリピンへの親子留学プログラムを作りました。

お子さんの視野を広げるために。そして、ママ自身が、ビジネス・プライベートをより充実させて、幸福度の高い人生を実現するために。

かつての私が欲しかった環境を揃えたのが、あやねえによる親子留学プログラムです。

私も我が子も、留学で人生が変わりました

海外留学と聞くと、「英語が話せるようになる場所」というイメージがある方も多いはず。もちろん、英語力が伸ばせるのは大きなメリットです。

実際に英語コンプレックスを克服するだけで、自信が生まれてきます。

しかし、海外留学の価値はそれだけではありません。

もっともっと、大きい価値。それは、「異文化体験をすることで世界が一気に広がること」

日本の常識は、海外では通じないことも多いんです。自分の中では、「これは当たり前」と思っていた価値観が、一気に開放されるのが海外の魅力。

当たり前だからその通りにする、みんなやってるから我慢する。
そんな思い込みから一気に開放されます。だからこそ、自分の人生の軸を見直したり、新しいビジネスの種に気づいたりするきっかけが作れます。

大人にとっても気づきの多い留学は、もちろん子どもにもおすすめ
日本ではちょっと生きにくかった繊細な子にとって、居心地の良い場が見つかるかもしれません。もちろん、英語を早めに身につければ、将来グローバルに活躍できる人材にもなれます。

私も我が子も、海外に出ることで「幸せ」を感じやすくなり、人生が変わりました。

目次

英語もビジネスも自信をつける!親子留学プログラム開講

「ビジネスは順調なのに、なんだか自信が持てない」

私は起業家やフリーランスの方の相談を多く受けていますが、そのなかで本当に耳にする言葉です。お金はあるけれども、今の自分は幸せなんだろうか、と悩む方も多く見てきました。

自信が欲しい、そもそもビジネスの方向性を見つめ直す時間がほしい。

そんな悩みを解決できるのが、私あやねえの主催する親子フィリピン留学です。

あやねえの親子留学プログラムの特徴

01. 厳選した人気スクールでの留学

セブ市内の人気スクールでの留学を手配します。TOEIC900以上のフィリピン人講師が集まり、本格的に英語が学べます。

教材やレッスンのクオリティも、英語学習歴20年の私が「過去に留学したニューヨークの語学学校よりも質が高い」と感じたスクールです。

02. セブ在住のママ社長が現地サポート

現在セブに住んでいる私が、現地でもしっかりサポートします。我が子も通わせているからこそ、親がやるべき対応もお伝えできるのが特徴です。

子どもの英語教育に関する相談も受け付けます。

現地でのちょっとした困りごとも、同じ敷地内にいるのでいつでも相談ください。

03. ビジネス相談し放題!仕事も一段引き上げる環境をご用意

プログラム参加者には、ビジネスを一歩引き上げるための相談機会も特別にご用意しております。

留学中は私、あやねえに相談し放題。普段は1時間あたり2万円以上のコンサル料を頂いているので、これだけでも破格です!

また、起業家が集まって寝泊まりする環境なので、新しいアイデアや仕事もどんどん浮かんでくるでしょう。

留学先にセブを選ぶ4つのメリット

01. 英語非ネイティブに優しい学習環境

フィリピンの公用語は英語ですが、彼ら自身も義務教育で努力して英語を身につけています。そのため英語初心者にも優しく、私たちが言いたいことを辛抱強く理解しようとしてくれます。

アメリカ等ネイティブの英語圏で学ぶと早口やスラングが聞き取れなかったり、発音にコンプレックスを持ってしまったりということがありますが、その心配は無用です。

また、授業もマンツーマンや少人数グループなので、アウトプットに集中できます。

02.洗濯も食事もおまかせ!英語とビジネスに集中できる

セブ留学は3食つきの寮に滞在。週に2回洗濯サービスもあり、キレイにアイロンがかかった状態で返ってきます。ベッドのシーツも週1で交換してくれます。

家事をおまかせできるからこそ、英語とビジネスにしっかり集中して過ごすことが可能です。

03. 子どもにフレンドリーな環境

フィリピン人は子どもに優しい方が多いです。街を出歩くと老若男女問わず子供にフレンドリーに話しかけてくれ、当たり前のように手を差し伸べてくれる環境は、親子留学にピッタリ。

子供向けの授業では塗り絵や動画の教材も活用し、最後まで飽きさせない工夫もしてくれます。

*写真はレッスンを受ける4歳の娘

04. セキュリティや健康に関しても安心!スタッフ常駐

日本人経営で、日本人のスタッフやナースが常駐している環境のため、万が一のトラブルや体調不良でも心強いです。

また、フィリピンの治安は日本と比べると決して良いとは言えませんが、学校の敷地はゲートで囲まれおり、IDを持つ人間しか中に入ることができません。セキュリティも万全です。

主催者挨拶

こんにちは、「あやねえ」こと水野彩香と申します。

セブに移住しており、経営者として、起業家さんのサポートや留学の支援を行っています。

留学は、英語力の向上に加え、視野を広げてくれるチャンスです。海外に出て新しい物事に触れた経験は「自信」にもなります。

結果を出しているはずなのになぜか自信がない、本当に幸せになれているのかなと悩んでしまう方にとって、留学は最高の選択肢の一つとなるはずです。

さらに、孤独を感じがちな起業家、フリーランスの方が集まれば、つながりをつくる場にもなります。留学を通じて、仕事もプライベートもさらに充実した人を増やしたいという思いから、今回のプログラムを立ち上げました。

特に今回は、私も同じ学校に滞在しているため、直接相談を受けられるチャンス。私と一緒に、理想の人生を実現するための第一歩を踏み出しましょう。

プログラムの期間と料金

期間と留学費用 (概算)

6月4日(日)〜7月1日(土)の中から、2週間・3週間・4週間いずれかをお選びいただけます。
日曜に現地IN、土曜日に現地OUTが基本スケジュールですが、前泊や延泊で観光を楽しむこともできます。


どの期間が自分に合ってるか分からない、という方も気軽にお問い合わせください。

期間金額*
2週間¥275,172
3週間¥391,665
4週間¥464,247
*見積もり時点のTTSレートより換算。多少変動いたします。

料金に含まれるもの

・授業料:毎週月曜〜金曜、1日10コマ(2人合計のコマ数、1コマ=50分)
・滞在費用:学校内の個室、3食食事、WiFi、掃除洗濯
・留学サポート:あやねえへの出国前〜現地での相談、各種サポート

※1:親子2人分を合わせた料金となります。
※2:お子さんだけ授業を受けるプランの場合は料金が変わります。大人の授業の有無は途中変更も可能です。
※3:現地にて、SSP(学生許可証)、光熱費、教材費等を別途お支払いいただく必要があります。(5万円〜 現金のみ)

留学先紹介

GLC(Global Language Cebu)

セブ島にあるGlobal Language Cebu は、日本人経営でサポートが手厚い学校です。

設立10年の歴史があり、2022年に新キャンパスに移転したばかり。

日本人スタッフ常駐で、いざというときのサポートが充実しているのも特長です。

キッズコースも用意されており、子どもの受け入れにも慣れているため、親子留学にはピッタリの環境です。

セブ市内の利便性の良い場所に位置しており、徒歩圏内にコンビニ、タクシー10分圏内にセブ最大級のショッピングモール(アヤラセンター、SMシティモール)があります。

アフタースクールこそ留学の醍醐味!

レッスンの後は学校のプールで泳いだり、直通のシャトルバスでショッピングモールに出かけたりすることができます。

はしゃぐ子どもたちを見ながら、プールサイドでタピオカミルクティー片手に仕事していると「これぞ理想のノマド生活だなぁ」と感じることもしばしば。

レッスンで習った英語をお店で実践したり、初めて見る食べ物に挑戦することで、お子さんの英語学習のモチベーションにもなります。

週末はアクティビティで充実!

リゾートホテルのデイユースで1日中遊んだり、豊かな自然や動物と触れ合うツアーに参加したり・・週末の過ごし方は人それぞれ。

ジンベエザメと泳ぐ体験は一生の思い出になること間違いなしです!

こんな方はぜひご参加ください

  • 留学を通して、自分自身の成長につなげたい方
  • 子どもに海外生活を体験させて成長を後押ししたい方
  • 親子ともに異文化に触れて、視野を広げたい方
  • 仕事や子育ての悩みが話せる仲間と出会いたい方
  • 英語コンプレックスを抜け出したい方
  • 非日常の中で新しいインスピレーションを得たい方
  • 日本を離れることで、自分の人生を見つめ直したい方

こんな方はご参加いただけません

今回のプログラムに参加する全員に満足いただける環境を作るため、参加には制限を設けています。以下に当てはまる方は申し訳ありませんが、ご参加いただけません。

留学するだけで結果が出ると思っている方

留学するだけで英語がペラペラにはなりません。英語力を伸ばしやすい環境は提供できますが、本人の努力は必須です。

また、ビジネスに関しても、この留学に来るだけで成功するわけではありません。留学をきっかけにして、自ら行動する意志が必須です。

異文化や変化に適応する気がない方

フィリピンで生活していると、日本の常識と異なる部分で驚くことがきっとあるはずです。

慣れない環境に戸惑うのは当然ですが、「日本だったら○○なのに」と不平不満ばかり言う方は他の参加者の意識を下げるため、参加いただけません。

私自身、異文化に適応できる子どもを教育していきたいと考えておりますので、共感いただける方のみに来ていただきたいと思っています。

子どもを放置していいと思っている方

子どもを他の人に任せきりにしてなんとも思わない、という方もご参加いただけません。

学校も、街中のフィリピン人も、子どもにフレンドリー。また、留学生同士で助け合う雰囲気もあり、子連れでも居心地の良い環境です。

しかし、子どもだからといって、好き放題させて周りに迷惑をかけることがないようにしてください。当プログラム以外の留学生も多数おられます。全員が目的を持って勉強するために来ているということを忘れずにご配慮をお願いします。

お申込みから留学までの流れ

1. 個別相談

留学のスケジュールの確認や疑問点の質問を承ります。

また、細かなプラン別のお見積りも提示します。

*Zoom相談は5月中のみの実施です。

2. お申込手続き

プランや料金に納得いただけたら、留学をお申込みいただきます。

※事務手続きは提携会社の留学情報館(株) に委託しております。お申し込みにあたり、留学情報館(株) のサービスの約款に同意いただきます。

3. 請求書の送付

お申し込み並びに約款の同意を確認後、3営業日以内にお手続きのご案内メールが届きます。

また、手続完了後にご請求書が発行されますので、期日までにお振込をお願いします。

04. 留学案内

ご入金が確認できましたら、留学情報館(株) より、事前のご案内が届きます。

05. 留学準備

ご自身でパスポートやフライトチケット、持ち物を用意していただきます。準備で不安な点がありましたら、いつでもご相談ください。

06. 出発

いよいよフィリピン留学に出発です!ぜひ英語とビジネスにどっぷり浸かる時間をお過ごしください。

よくある質問

英語力に自信がないのですが、問題ないですか?

問題ありません。知ってる英語は「This is a pen.」だけでbe動詞も分からない、という方も留学しています。マンツーマン主体のレッスンなので、レベルに合わせて理解度を確認しながら授業を進めてくれます。グループレッスンも同じ初心者同士なので気兼ねなく発言できます。
また、フィリピン人講師は初心者を教えるのに慣れているので、ご安心ください。

子供は何歳から参加可能ですか?

学校のレッスンは5歳(年中)から受けていただけます。*4歳も応相談

子供が英語未経験で授業をちゃんと受けれるか不安です

4歳の我が子も留学前は英語力0でしたので実例としてお答えします。
最初は「ママと一緒がいい!」と泣いて授業を抜け出したり大変なこともありましたが、2週目には慣れて自分からレッスンに行き、1ヶ月後には日常生活で英語の文章を話すほどになりました。子供の適応力・吸収力は素晴らしく、特に発音のキレイさは羨ましいレベルです。
お子様との接し方やおすすめの勉強法も、当プログラム参加者にはアドバイスいたします。

食事が口に合うか不安です。

食事はブッフェスタイルで、パン、お肉、魚、サラダ、フルーツなどが一通りあります。学食なのでホテルのように豪華、とまではいきませんが、むしろ家庭的な味で美味しいと私は感じてます。また、フィリピンの主食はお米なので、毎食白米が出てきます。

どうしても口に合わない、お腹の調子が悪いという場合も、学校内の売店やコンビニで調達することが可能です。

留学をしながらビジネスのことを考える時間が、本当に取れるのでしょうか?

移動時間0、食事、洗濯、ゴミ回収がサービスで付いてくるため、むしろ「日本にいる頃より時間がとれる」という声もあります。また、私の留学プログラムはビジネスに取り組んでる方を対象としているため、自然とビジネスについて話す時間が取れるはずです。

授業がない土日はどう過ごせばいいですか?

現地の観光や買い物など、実際に街に出て、英語を使いながら異文化に触れることをおすすめします。現地に移住しているため、気になる情報はもちろんシェアします!もちろん、疲れているときは部屋で休んでもOKです。

パパでも参加できますか?

大歓迎です!パパが自己実現に向けて頑張る姿は、お子様にとってもカッコよく映るはずです。

大人ひとりでも参加できますか?

プログラムの趣旨としてはお子様連れの方が優先ですが、人数に余裕があればお受けできます。ご相談ください。

英語上級者でも学びはありますか?

上級者もレベルに合った授業を受けることができます。私自身、TOEIC900点で英語でのビジネス経験もありますが、セブで3週間レッスンを受けて更なるレベルアップを実感しました。
特に、プレゼンテーションのクラスで学んだことはビジネスにも活用でき、とても有意義でした!

ポケモンの経済効果についてプレゼンしました!

お申込特典

今まで海外に出たことなんてないし、現地で生活できるか不安…。

そんな声にお答えして、今回お申し込み頂いた方に「ガチで毎日使う留学英会話表現集」を特典としてご用意します。

実際に留学しているからこそわかる、頻出表現。そんななかでも1日5回は使うものを厳選してまとめました。

リアルな留学生活を想定した例文付きなので、初日からすぐに活用していただけます。

留学プログラムの参加に悩むなら今回がチャンスです!

留学に興味はあるけれども、次回でもいいかなと悩む方がいるならば、ぜひ今回ご参加ください。

語学学校は6月までが閑散期。生徒数が少ないため、サポートが手厚く、集中もしやすい環境が揃っています。また、本格的な雨季に入る前の最後の観光シーズンです。

フィリピン留学を考えるならば、今がもっとも良い季節。

さらに、今回のプログラム中は、私と我が子も同じ学校に滞在しています。そのため、同じ校舎内でいつでも直接相談いただける環境です。食事や授業の空き時間にすぐに話せるので、英語の不安もビジネスの悩みも解消できます。

反響があれば2回目以降も継続して企画する予定ですが、時期は未定。次回以降のことはまだ考え始めていないため、すぐには開催しない可能性があります。

タイミング的にも、ビジネスを考えるうえでも恵まれた環境で、すぐに留学プログラムを受けられるのは今だけ。悩んでいる方はぜひご参加ください!

申し込み・お問い合わせ先

留学は個別相談をさせていただいた上でお申し込みいただいきます。
あやねえ本人が対応しますので、留学や教育に関する想い、不安、悩み。なんでもご相談ください。

下記のカレンダーからご都合の良い時間を選択してください。(カレンダーは日本時間です)
記入いただいたメールアドレス宛に自動的にzoomのURLを送付いたします。

面談のお申込前にかならずご確認ください
  • 親御様、お子さんともパスポートの期日は十分にありますか?
    (フィリピン入国には、有効期限が滞在日数+6ヶ月以上必要です)
  • お子様含めパスポートがまだの方は、出発までに必ず取得できますか?
    (やり方や不明点はサポートしますが必ずご自身で取得していただく必要があります)
  • (お子さんが15歳未満の場合は保護者のみ)コロナワクチンを2回以上接種していますか?
  • ワクチン接種が1回または未接種の場合、出国24時間前にお子様を含めて抗原検査が必要(要予約)になることをご理解いただけますか?
セキュリティコード:
security code
セキュリティコードを入力してください:

送信

ご相談はLINEでも受け付けてます

「ZOOMはちょっとハードルが高い…」という方もご安心ください。
下記LINEからも留学に関するご相談は随時受け付けています。

何を聞いて良いか分からない方は「留学相談希望」と気軽にお送りくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「後悔しない人生を送りたい!」とホワイト企業を脱サラ起業。フリーランス2年を経て法人代表に。ビジネスを知るにつれ日本で生きることが不安になり、海外に母子移住しました。

コメント

コメントする

目次